2023年– date –
-
悩みは解決だけがゴールではない!3つのステップで悩みを手放そう
どうもはやです!前回の記事で「執着」と「悩みの手放し方」について触れたのですが、あまりにも深い部分で、反響もかなりありました。なのでさらに具体的に手放し方を解説したいと思います。 僕自身捨てられなかった執着は「ある上司と関係を切りたい」と... -
『どうしてもこれがしたい…』そんな執着があなたを責める
どうもはやです!人間関係の悩みってホント複雑ですよね。僕は悩み相談を受けてるのでよく分かるのですがほとんどの人は複数の悩みを持っていてその悩みどうしが互いに邪魔をし合い、すぐに解決出来ない...気がついたら時間だけ過ぎている...あなたも今ま... -
悩んだら最初にすることは?自分に向き合い悩みを全て把握すること
どうもはやです!突然ですがあなたは今自分が抱えている悩みを全てパッと言えますか? ・・・。即答できない人は、自分への向き合いが足りず悩みの全てが把握しきれていないのかもしれません...僕も過去悩みを抱えて困っていた時に自分に向き合ったり状況... -
人間関係は日々の習慣から!人生を幸せにするたった1時間の習慣術
起きるのがつらく朝の支度が憂鬱会社に行くのがだるく時間の経過が苦痛そんな思いをするのは仕事は楽なものでは無く、人間関係は複雑で心から楽しめていない我慢ばかりだから皆さんもそういうつらい感覚ありませんか? 僕はそんなつらい現実から逃げるため... -
相談するだけで悩みの8割を解決する!一人で頑張りがちなあなた必見!!
【あなたは悩みがありますか?】世の中の人にこの質問をすると4人に3人は「悩みがある」と答え更にその80%はその悩みをひとりでは解決出来ないと言います。ということは世の中の半数、もしくはそれ以上が・悩みがあり・解決もできないそんな状態… 僕は消防... -
人に迷惑をかけてはいけない!・・・この言葉があなたを壊す
人に悩みを簡単に言えていたら人生はどんなに楽だったか・・・・今までこのように感じたことはありませんか?でも悩みを簡単に言えないのはこの呪縛の言葉があなたの頭を縛り付けていたからなのです!「人に迷惑をかけてはいけない‼︎」 この言葉は親、教師... -
思い込みを捨てろ!本来の人生をつかみに行くために
ある時僕は頭の中のネジがぶっ飛びました。 これだけ見ると僕をヤバイやつだと多くの人が感じたと思います。でも僕の言った【ネジがぶっ飛ぶ】という意味は 人付き合いの常識仕事に対する常識お金に関する常識そんな普段の常識(思い込み)を捨てることが... -
これが自信の正体⁉︎自信のつけ方を5ステップにしてみたけど見る?
自信なんて何かやってるうちに自然についてくる。そう思う人は多いはず。でもそれで自信はつきましたか?その自信は何となく身につけたただの知識ではありませんか? なんとなくの知識っていざという時に役が立たず生半可な自信はむしろ状況を悪化させたり... -
人間関係を攻略するポイントは【自信を持つこと】!
なんで僕ばかり…誰も理解してくれないんだ… 僕が入社後10年間直面した課題、 職場のつらい人間関係です。 -
悩みを相談できる人が周りにいない現実といた場合の幸福度の上がり方
悩みを相談できる人がいるということはいかに恵まれていて幸福だということ そして実際には 本当に困り果てるくらいの悩みを相談できる人なんてそうそう周りにいないという現実を知ってもらいたいので 聞いて欲しいです。